採用TOP > 先輩社員の声 >  製造担当 森係長

 ”入社のキッカケ”、”入社して良かったこと・辛かったと感じたコト”、そして”これからの目標・夢” を、木村製作所で生き生きと働く先輩社員の実際の声を紹介しています。是非、実際に木村製作所で働く先輩社員の生の声、そして、社内の雰囲気にも触れてください。
  • 業界素人から入社を決意しました

     私は木村製作所に中途で入社をしました。いくつかの職場を経験した後に木村製作所に入社をしました。入社の決め手は、正直にいうと家から近かったというのが一番の理由ですが、手に職をつけることができるこの仕事の魅力を感じた部分もありました。
     会社の見学をした時にも、雰囲気のいい会社だなと思ったことも入社の理由ですね。勤め始めて随分経ちますが、いい会社に出会ったなと今では感じています。さらに、近年は若い力の集まる本当にいい会社になっていると思います。
  • まだ古い機械もあるため、ノウハウも必要です。

  • 仕事は大変だけど、自分の力になる技術の取得は面白い

     入社をした当時は今思うと大変だったなという思い出があります。ほかの先輩社員のインタビューにもあると思いますが、当時は残業も非常に多い会社で大変でしたね。ただ、先輩社員の皆さんが暖かくて、やさしかったこともあり、勤めていて嫌だなと思うことや辞めたいなということはなかったです。
     当日を思い出すと、特に三村統括にお世話になりましたね。経験もなかったので、いろいろと教えてもらったことを覚えています。製造業・町工場というと完全に体育会系で、年次の早いものがという文化の会社もあるみたいですが、年齢なども気を使いながら接する社風が当社にはあり、その点、中途の方々もなじみやすい文化ではないかな?と思います。
  • 良く触る機械です。

  • 部下の成長と教育を意識して・・・

     今後は、私自身の成長はもちろんですが、若手の教育ということを意識していきたいですね。というのも数年前から私も研削部門の係長を任され、部下の育成を担当するようになり、毎年1~2名は若手が当部門に配属されるようになってきています。ですので、かれらの教育を特に重視して、会社に貢献できるようになりたいと思っています。
     最後に、当社への入社を検討されている方へのメッセージとして、とにかく“ものづくりが好き”、もしくは“探求心を持って物事に取り組める”という方に入社をしてほしいですね。ものづくりの仕事は学ぶ姿勢さえあれば、いろんなことができるようになり、成長することができます。私自身も素人から係長を任せられ、評価されるまでになりました。この仕事を好きになって、成長を求めてくれる方に入ってきてもらえると嬉しいです。ぜひ一度、検討してみてください!
  • 若手の相談に乗ったり、
    面倒を見ることも増えました。